2022年12月23日配信

今週の美容ルーティン
「冬はお肌も頭皮も“干上がる”と肝に銘じる」

vol.007 抜け毛vs.乾燥~冬の頭皮レスキューケア~

こんにちは、イタリア在住の美容家YUKAです。皆さん、温かい飲み物をとっていますか?
ここミラノでは、定番の冬の飲み物といえば、シナモン風ホットワイン「ヴィンブリュレ」です。北イタリア発祥のヴィンブリュレは、赤ワインにシナモンやオレンジピール、クローブ、お砂糖を入れて温めて作ります。冬の冷えた体にぴったりな伝統的な飲み物で、とても香り豊かで美味しいのです。ぜひご家庭でも試してみてくださいね。

さて、今日はお肌の乾燥のお話しです。洗顔後のお肌のつっぱり。どんなに保湿しても気になるカサカサ。顔を洗ったあとに10分も放っておこうものなら、頬が痛くなってくるほどですよね。
みなさんはフェイスや手、ボディの乾燥対策にはいろいろと気を遣われていると思います。でも頭皮の乾燥対策はいかがでしょうか?
今日は乾燥の季節にぜひとも知っていただきたい、頭皮の乾燥を放置する危険性と対策方法についてお話したいと思います。

乾燥も白髪や抜け毛の原因になる
まさか!と思った方もいるかもしれません。実はあまり知られていませんが、乾燥は頭皮の老化を進行させます。頭皮の老化の3大原因は、「加齢・紫外線の影響・乾燥」です。
頭皮は健康な毛髪を育てるための土壌です。頭皮が老化することで、育毛に必要な栄養が行き渡りにくい頭皮環境となり、結果白髪や抜け毛が増えてしまいます。
つまり健康な髪が育つ頭皮とは、栄養がいっぱいで、適度な油分と水分がある状態と言えるのです。

皮の乾燥を放置するのは危険
お肌が乾燥すると肌荒れを起こしますよね。赤みが出て、皮がむけるなどの症状は、皮膚が炎症を起こしている証拠です。それでは頭皮が乾燥した場合は何が起こるのでしょう?
①かゆくなる
②フケが出る

このふたつの症状なのですが、もともとフケは新陳代謝とともに古い角質が剥がれる現象なので、少しであれば気にする必要はありません。ただし乾燥する季節にフケが増えたという方は要注意です。
実は顔と同じように、頭皮も洗髪後に放置することで、日中や寝ているあいだにどんどん乾燥が悪化してしまいます。
頭皮が乾燥していると、水分が抜けやすい状態になることで保湿機能が低下します。さらに外部からの刺激に敏感になるためかゆみが出て頭皮のバリア機能も失われてしまいます。特に冬の季節はシャンプー後にドライヤーを使う時間も長くなるため、さらに乾燥を進行させ、炎症が治りにくいという負のスパイラルに陥ってしまうのです。

頭皮の老化を乾燥から守る対策①
洗髪の時はしっかりすすぐ

シャンプーやトリートメントが頭皮に残っていると刺激になりやすくなります。特に冬場は髪のパサつきをケアするためのトリートメントを多めに使う方もたくさんいるでしょう。
トリートメントはダメージのある毛先を中心に浸透させ、すすぎをしっかり行うことが大切です。
特に寒い日は熱いお湯で洗いたくなりますが、温度が高すぎるのも頭皮にはよくありません。

頭皮の老化を乾燥から守る対策②
タオルドライをしっかりと

短時間で乾かせるドライヤー、その熱も乾燥しやすい頭皮に悪影響です。できる限りドライヤーの時間を短縮できるよう、洗髪後のタオルドライを十分に行い頭皮や髪の水分を落としましょう。このとき頭皮をタオルでこするのは炎症を悪化させるのでもっての外ですよ。

頭皮の老化を乾燥から守る対策③
冬の徹底保湿&抜け毛対策

洗ったあとの頭皮には、必ず保湿美容液をつけたいところ。乾燥による抜け毛も防いでくれるものであれば、どちらも対策できて一石二鳥ですよね。エルゴンの「プリマリアスキャルプローション」は、髪の抜け毛と角質層まで浸透保湿してくれる特許成分「リデンシル」が入ったプロフェッショナル仕様の美容液。ヘアサイクルの正常化を促し、健やかな育毛を助けながら、潤いと栄養がいっぱいの頭皮に変えてくれます。シャンプー後の頭皮に塗布するだけのお手軽さも人気の秘密。 お風呂のあとで、顔に化粧水をつけて…その流れで頭皮にもローションをつけてあげましょう。その日々の3秒のひと手間が、頭皮の老化を食い止めてくれるのです。

【幸せの美容ルーティン】では美髪を保つための秘訣や、お悩みにそったケアの方法などをミニコラム形式で配信いたします。